篮球竞彩app下载

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



新着図書を展示しています(2025年7月4日)


ホーム >  図書館 >  図書館からのお知らせ >  新着図書を展示しています(2025年7月4日)

新着図書を展示しています

6月に受け入れた新着図書を展示コーナーに配架いたしました。
下記資料一覧は、その中の一部です。
ぜひ図書館へ来ていただき、一冊でも多くの本を手に取っていただければ幸いです。
タイトル 編著者名 出版社 請求記号
はじめてのAIリテラシー
基礎テキスト 改訂新版
岡嶋裕史, 吉田雅裕共著 技術評論社 007.1/O 39
スキルアップ!情報検索
基本と実践 新訂第3版
中島玲子, 安形輝, 宮田洋輔著 日外アソシエーツ 007.5/Su 54
コンピュータとネットワーク
みんなのデジタル
土屋誠司著 講談社 007.6/Ts 32
論文?レポート作成に使うWord 2024活用法
スタイル活用テクニックと数式ツールの使い方 (先輩が教える:series37)
相澤裕介著 カットシステム 007.63/A 26
赤本黒本青本書誌 黒本青本之部(下) (日本書誌学大系:95(4)) 木村八重子著 青裳堂書店 020.8/N 77/95-4
Book page
本の年鑑 2025 1
日外アソシエーツ株式会社編集 日外アソシエーツ 025.1/B 87/2025-1
Book page
本の年鑑 2025 2
日外アソシエーツ株式会社編集 日外アソシエーツ 025.1/B 87/2025-2
中国年鑑 2025 中国研究所編 中国研究所/明石書店 059.22/C 62/2025
大学博物館事典
市民に開かれた知とアートのミュージアム 新訂
日外アソシエーツ株式会社編集 日外アソシエーツ 069.7/N 71
自己への物語論的接近
家族療法から社会学へ (ちくま学芸文庫:ア50-1)
浅野智彦 筑摩書房 080/C 44/2042
エルサレムの20世紀 (ちくま学芸文庫:キ36-1) マーティン?ギルバート
白須英子訳
筑摩書房 080/C 44/2044
崩壊概論 (ちくま学芸文庫:シ48-1) E.M.シオラン
有田忠郎訳
筑摩書房 080/C 44/2045
古代ギリシア哲学講義
生きるヒントを求めて (ちくま学芸文庫:ミ31-1)
三嶋輝夫著 筑摩書房 080/C 44/2050
精神の幾何学 (ちくま学芸文庫:ヤ35-1) 安永浩著 筑摩書房 080/C 44/2051
裁判官の正体
最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音 (中公新書ラクレ:839)
井上薫著 中央公論新社 080/CL/839
カスハラの正体 (中公新書ラクレ:840) 関根眞一著 中央公論新社 080/CL/840
不適切な昭和 (中公新書ラクレ:841) 葛城明彦著 中央公論新社 080/CL/841
教育ZEN問答
N高をつくった僕らが大学を始める理由 (中公新書ラクレ:843)
川上量生著 中央公論新社 080/CL/843
平等とは何か
運、格差、能力主義を問いなおす (中公新書:2846)
田中将人著 中央公論新社 080/CS/2846
デザイン経営
各国に学ぶ企業価値を高める戦略 (中公新書:2847)
小山太郎著 中央公論新社 080/CS/2847
外交とは何か
不戦不敗の要諦 (中公新書:2848)
小原雅博著 中央公論新社 080/CS/2848
ロシア政治
プーチン権威主義体制の抑圧と懐柔 (中公新書:2854)
鳥飼将雅著 中央公論新社 080/CS/2854
明治維新という物語
政府が創る「国史」と地域の「記憶」 (中公新書:2855)
宮間純一著 中央公論新社 080/CS/2855
恐竜大絶滅
陸?海?空で何が起きていたのか (中公新書:2857)
土屋健著 中央公論新社 080/CS/2857
性格診断ブームを問う
心理学からの警鐘 (岩波ブックレット:No. 1107)
小塩真司 [著] 岩波書店 080/I 95/1107
百人一首 (岩波文庫:黄(30)-127-4) 久保田淳校注 岩波書店 080/IB 1/127-4
夜間飛行/人間の大地 (岩波文庫:赤N(37)-516-2) サン=テグジュペリ作
野崎歓訳
岩波書店 080/IB 3/N516-2
平和の条件 (岩波文庫:白(34)-022-2) E.H. カー著
中村研一訳
岩波書店 080/IB 4/22-2
自殺について
他四篇 (岩波文庫:青(33)-632-1)
ショーペンハウアー著
藤野寛訳
岩波書店 080/IB 5/632-1
モノ探し行動の心理学 佐々木土師二著 関西大学出版部 140.18/Sa 75
考える練習 伊藤真著 サンマーク出版 141.5/ I 89
夢を叶える思考の地図 角谷建耀知著 クロスメディア?パブリッシング/インプレス 159/Ka 28
グーグル社員はなぜ日曜日に山で過ごすのか (PHPビジネス新書:476) 河原千賀著 PHP研究所 159/Ka 92
中世の家族と政治?法 菅原正子著 吉川弘文館 210.4/Su 28
徳川御殿の考古学 江戸遺跡研究会編 吉川弘文館 210.5/E 24
火打石と火打金の文化史
考古学からみた火起こしの研究
藤木聡著 吉川弘文館 219/F 59
古代エジプトの謎
最新科学で解き明かす (ニュートン別冊) (Newtonムック)
河江肖剰監修 ニュートンプレス 242/N 68
島根 (d design travel:35) [D&DEPARTMENT PROJECT編] D&DEPARTMENT PROJECT 291.08/D 49/35
ガザの光
炎の中から届く声
リフアト?アルアライールほか著
斎藤ラミスまや訳
明石書店 302.285/L 62
日本の新構想
生成AI時代を生き抜く6つの英智 (小学館新書:484)
磯田道史 [ほか著] 小学館 304/N 77
戦前日本の選挙と政党 季武嘉也著 吉川弘文館 314.8/Su 19
「六全協」の世界
日本共産党と1950年代
河西英通著 有志舎 315.1/Ka 96
学習スタートブック (受験ジャーナル公務員試験
国家I?II種 地方上?中級 市役所上?中級 国税専門官 警察官等. 8年度:No. 1)
実務教育出版 317.4/Ko 68/2026-1
株主総会の準備実務?想定問答 2025年 日比谷パーク法律事務所, 三菱UFJ信託銀行(株)法人コンサルティング部編 中央経済社/中央経済グループパブリッシング 325.243/H 54/2025
ゲーム理論入門
新装版 (日経文庫:F3. 経済学入門シリーズ)
武藤滋夫著 日経BP日本経済新聞出版/日経BPマーケティング 331.19/Mu 93
The age of migration
international population movements in the modern world 6th ed
pb
Hein de Haas, Stephen Castles and Mark J. Miller Bloomsbury Academic 334.4/C 25
海外進出企業総覧 2025 国別編 (東洋経済臨時増刊:第7227号. Data bank series) 東洋経済新報社 335.035/Ka 21/2025
指導者の条件/決断の経営 (松下幸之助選集:1) 松下幸之助著 PHP研究所 335.08/Ma 88/1
私の行き方考え方 (松下幸之助選集:2) 松下幸之助著 PHP研究所 335.08/Ma 88/2
CQという異文化適応力
グローバルなリーダーシップ成功の秘訣
デイヴィッド?リヴァーモア [著]
下村冬彦訳
春風社 336.3/L 74
新庄監督に学ぶ心理的安全性の高いチームのつくりかた 佐藤真一著 秀和システム 336.3/Sa 85
マネジメントに役立つエンゲージメントの高め方がよくわかる本
今の時代のリーダーが身につけたい管理スキル (How-nual図解入門:ビジネス)
境修著 秀和システム 336.4/Sa 29
最低限これだけ!新社会人のマナーと常識 戸小台沙智著 ビジネス教育出版社 336.47/To 34
ロジカル?ライティング
新装版 (日経文庫:I51)
清水久三子著 日経BP日本経済新聞出版/日経BPマーケティング 336.55/Sh 49
コーポレートファイナンス入門 ジョナサン?バーク, ピーター?ディマーゾ, ジャラード?ハーフォード著
徳永俊史訳
丸善出版 336.8/F 89
決算の説明
未定稿 篮球竞彩app下载5年度
財務省主計局編集 第一企画 344.1/Z 1
「数字がこわい」がなくなる本
やればやるほど地頭がよくなる難しい数字をシンプルにする習慣
堀口智之著 ダイヤモンド社 411.1/H 88
超ひも理論とは何か
あらゆるものは"ひも"でできている! (ニュートン別冊) (Newtonムック)
ニュートンプレス 429.6/C 53
植物誌 3 (西洋古典叢書:G125) テオプラストス [著] 京都大学学術出版会 472/Th 3/3
今日から使える医療統計 第2版 新谷歩 [著] 医学書院 490.19/Sh 69
Flash薬理学
詳しすぎず、易しすぎない、効率重視の薬理学 改訂版
丸山敬, 淡路健雄編 羊土社 491.5/Ma 59
イラストレイテッド薬理学 (リッピンコットシリーズ) Karen L. Whalen [著]
青山晃治 [ほか訳]
丸善出版 491.5/P 51
病理検査技術教本 第2版 (JAMT技術教本シリーズ) 日本臨床衛生検査技師会監修 丸善出版 491.6/J 19
今日の臨床検査 第19版 2025-2026 下澤達雄 [ほか] 編集 南江堂 492.1/Ko 93/2025-26
心エコーを撮らない人のための心エコー読み方ガイド 岩倉克臣著 診断と治療社 492.12/I 93
独習!フローチャート式デジタル脳波判読法 古谷博和, 飛松省三著 金芳堂 492.16/F 95
血液細胞症例集 第2版 (JAMT技術教本シリーズ) 日本臨床衛生検査技師会監修 丸善出版 492.17/J 19
膠原病診療実践バイブル 金子祐子, 齋藤俊太郎編集 南江堂 493.14/Ka 53
MASLD/MASH
研究と診療の最新情報 (別冊?医学のあゆみ)
中川勇人編集 医歯薬出版 493.47/N 32
ストレスの脳科学
不安やストレスと上手につきあう新常識 (ニュートン別冊) (Newtonムック)
ニュートンプレス 493.49/N 68
免疫力を見極める非結核性抗酸菌症(MAC症)診療 徳田均著 南山堂 493.84/To 35
病原菌と人間の近代史
日本における結核管理
塩野麻子著 人文書院 493.89/Sh 75
がん悪液質に立ち向かう食事
やせを防いで治療効果を高める
森直治 [ほか] 著 女子栄養大学出版部 494.5/G 19
がん化学療法副作用対策ハンドブック
副作用の予防?治療から、抗がん薬の減量?休薬の基準、外来での注意点まで 第4版
岡元るみ子編集 羊土社 494.53/O 42
好発部位でみる皮膚疾患アトラス軀幹?四肢 Visual Dermatology編集委員会編集 Gakken 494.8/V 82
笑えるおくちの筋トレ
おいしく食べよう一笑涯!
滑舌 むせこみ 嚙みにくい オーラルフレイル ほうれい線
清水愛子著
グッドネイバーズカンパニー著
女子栄養大学出版部 497.9/Sh 49
病院賃金実態資料
2024年職種別?職位別賃金水準 2025年版
医療経営情報研究所編 産労総合研究所出版部経営書院 498.16/I 67/2025
管理栄養士栄養士必携
データ?資料集 新装改訂第16版 2025年版
日本栄養士会編 第一出版 498.5/N 77/2025
日本人の食事摂取基準
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会報告書 2025年版
女子栄養大学出版部 498.55/N 77/2025
日本人の食事摂取基準
厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書 2025年版
第一出版 498.55/N 77/2025
榮養 佐伯矩著
片山一男監訳
第一出版 498.55/Sa 21
食品機能性成分の吸収?代謝?作用機序 普及版 (CMCテクニカルライブラリー:851. 食品シリーズ) シーエムシー出版 498.55/Sh 96
母子保健の主なる統計 [篮球竞彩app下载7年] 母子衛生研究会 498.7/B 66/2025
ドクターヘリ
救急医療用ヘリコプターの現状と救命医療システムのこれからを考える 改訂
小濱啓次著 へるす出版 498/Ko 27
薬剤業務補助者育成ガイドブック
実践!タスクシフト
松原和夫 [ほか] 編集 薬事日報社 499.095/Y 16
これからの服薬指導ハンドブック
患者対応力を高める知識と技法
大井一弥編著 講談社 499.2/O 31
小さな建設会社の賃金管理
これだけは知っておきたい!
北見昌朗, 降籏達生 [著] 東洋経済新報社 510.95/Ki 66
ゴミが作りだす社会
現代インドネシアの廃棄物処理の民族誌
吉田航太著 東京大学出版会 518.52/Y 86
「無印のカレー」はなぜ売れたのか?
食品ビジネスで成功する思考と仕組み
中村新著 オレンジページ 588.09/N 37
究極のあんこを炊く
職人技と調理科学の融合
芝崎本実実験?検証?菓子作製?文 女子栄養大学出版部 596.6/Sh 17
生涯現役!引き算レシピ
材料と手間を最小限に一生続くおいしい習慣
荻野恭子著 女子栄養大学出版部 596/O 25
観光の実態と志向
国民の観光に関する動向調査 第43回(篮球竞彩app下载6年度版)
日本観光振興協会編 日本観光振興協会 689.059/N 77/2024
DMOと観光行政のためのマーケティングとマネジメント 高橋一夫著 学芸出版社 689.4/Ta 33
カラー版『日本村』2022-2024島 山田脩二 [著] ぴあ 748/Y 19
脳は耳で感動する 養老孟司, 久石譲 [著] 実業之日本社 761.14/Y 84
近代女子教育といけ花?茶の湯
日本?キリスト教主義?植民地
小林善帆著 吉川弘文館 793.2/Ko 12
エンパワーメントを引き出す学習者参加型日本語教育
留学生の自律学習を育てる授業実践
小川都 [著] 専修大学出版局 810.7/O 24
AIと「話題の窓」を使ったいまどきの語彙と表現ネットワークの広げかた
[特集] (多聴多読マガジン)
コスモピア 837.7/Ta 15/2025-3
CHAT GPTとの会話で学ぶ英語入門
ネイティブ英語は無料で学ぶ
奥田百子著 日本橋出版/星雲社 830.7/O 54

問い合わせ先

草薙図書館
電話:054-264-5801

モバイル表示

PC表示